次の仕事が決まりました。
研修関連のアシスタントの職務で、
「契約社員」です。
現在の派遣社員より給料は時給で70円くらい下がりますが、
交通費は出るので
実質、30円位下がることになります。
1ヶ月で5000円程度の減収。
一方で、残業が多い職場なので、
トータルでは増収にはなります。
(勤務時間は長くなります)
さて、派遣社員と契約社員は、どちらが
得なのでしょうか?
契約社員のほうが安定しているし、
得じゃないかと考えがちですが、
本当でしょうか?
私は、過去2社ほど契約社員をしていました。
一つは、
T社にて、通信系やIT系などを中心に
請負業者として、T社で客先に常駐して
部分的な仕事をやるケース。
契約期間は、半年に一度位面談があり、
年単位ではなかったと記憶しています。
時給は1000~1200円くらい。
N社では、IT系のビッグプロジェクトに
請負業者として客先に常駐して
派遣と変らない仕事していました。
契約期間は3ヶ月単位でしたが、
かなりプロジェクトが不安定
(常駐先のクライアントが
人員削減を要求)
だったため、毎回のように次の~月で
契約終了と一時期言われてました。
途中で、私も嫌になり、
1ヶ月ごとの更新にしていました。
時給は1600円に交通費支給。
どちらもそれなりに遣り甲斐もあり、
人間関係も恵まれていたので、
楽しかったです。
といってもT社では、配属先のチームの人間関係に
左右されるため、リーダーやSVの器量もあり、
仕事が忙しくても、
和気あいあいと助け合うチームだと
かなり楽でした。
一方で、ダメなチームだと、
人間関係もぎくしゃくして、
私も更新途中でやめたことありました。
契約社員のほうが3年という制限がない分、働けると
考える方もいるかもしれません。
でもT社にいるときに、クライアントが業態変更や買収などで、
職場を追われ、残ったメンバーにT社は、
コールセンターの仕事などを提案したものの、
PC入力しかできないメンバーは、
退社を余儀なくされた苦い経験があります。
つまり、クライアントの事情によって
退社を迫られることは、現実としてあるのだから、
3年制限がなくても、安定しているとは思えません。
だから、結論として、
契約社員のほうが派遣より有利とは
思いませんでした。
福利厚生面でいえば、
「はけん健保」ではない健保組合でしたので、
保険料は安かったですし、
交通費が出してもらえました。
一方で、派遣のほうが給料は高いですし、
仕事を選ぶには、選択肢が豊富だと思います。
賞与がない点は同じ。
一長一短ですね。